Author Archive
-
2025年10月30日
企業や個人事業主のコンセプトづくりの仕事、はじめました
地方の記事を書き始めて、これまでに何度か「甲斐さんは企業の仕事はしないんですか」と聞かれました。 メディアの仕事を中心にしてきたので、...
-
2025年10月25日
島根県温泉津のビジョンブックのお仕事
島根県温泉津へ、久々にお邪魔しました。 今回は、真鶴出版の川口さん、デザイナーの田中さん、写真の藤田さんらとご一緒に。 kazetoや...
-
2025年09月25日
薩摩会議で、阿久根にお邪魔しました。
「地域文化をこれからの時代に向けてアップデートしている事業者」を一つのテーマとして、ここ数年書いてきているつもりなのですが、下園薩男商...
-
2025年08月08日
台湾のイベントに呼んでいただきました。
台湾のイベントに呼んでいただき、月末に行ってきます。 東南アジアへは何度も行ったけど、台湾は初めて。 『ほどよい量をつくる』の台湾語版...
-
2025年08月03日
『ある、りんご園の一年』が届きました。
ものすごく心揺さぶられる本でした。これを、どんな言葉で伝えたらいいかわからなかったので、そのまま江利さんの言葉を引用させてもらいます。...
-
2025年03月25日
富山県の井波の記事が公開になりました
富山県の井波へはこれまでに何度か取材でお邪魔していますが、2018年に初めて訪れたときは、お昼に行ける先が1〜2軒ほどしかなかった覚え...
-
2025年03月15日
屋久島「KaleidoForest」のコンセプトブック完成
昨年、屋久島の杉下真絹子さんの会社カレイドフォレストのコンセプトづくりを担当させていただきました。Ecological Memeの小林...
-
2025年02月07日
鹿児島のSELFの冊子
鹿児島のSELFは、ほんとに強いプレイヤーの集まりで、これまでご一緒しても私はどこか場違いな気がして及び腰だったのですが。今回時間をか...












