神山町で新しくできる食農NPOの勉強会に
来週はほぼ一週間、神山町で過ごします。
フードハブの樋口さんが、高校の授業「神山創造学」の一貫で呼んでくださったのと、新しく立ち上げる食農NPOの勉強会に参加することになっています。
http://foodhub.co.jp/daybook/5475/
その前日、「なぜこのタイミングでNPOに?」を知りたい気持もあって、フードハブの真鍋さんと樋口さんに公開インタビューすることになりました(28日夜)。ご興味ある方はぜひ。
勉強会の方は私はこれまでに取材させていただいた先のことを少しだけ紹介します。下川町の和田さんにアップデート情報をいただいたのでその辺りを共有しつつ。
今まで、さかんにメディアで取り上げられる神山町にはお邪魔する機会がなぜかなく、サテライトオフィス、IT企業の移転の話など地方創生のスターのような扱いの情報を横目で追ってました。
見方が大きく変わったのは、神山町の地方版創生戦略の第1期バージョンを見たとき。西村佳哲さんが入っているのが納得のよみやすい文面と、町民にものすごい落とし込まれたやわらかい内容で。でも主体性があって。このプロセスを今まで知ろうとしなかったのは私ずいぶん大きな、抜け落ちだなと思ったのでした。
「食農」をテーマにお邪魔しますが、これを機に、もう少し深いところから、今始まろうとしている動きも知りたいと、欲張りながら思っています。
しかし、すでにほとんどの情報がこちらのサイトに網羅されていて。https://www.in-kamiyama.jp/#project
もうこれ以上、書くことないのでは…と打ちひしがれているところです。でも何とか、3本くらいの記事にまとめられたらいいなと思ってます。
https://f-npopre2.peatix.com/view
https://f-npo2.peatix.com/view