toggle
2021-08-23

SUUMOジャーナル連載第2回、館山の記事が公開に

先月取材した、館山の記事が公開になりました。SUUMOジャーナルの連載「生活圏内で豊かに暮らす」の第2回です。

今回初めて、マイクロデベロッパーという言葉を知ったのですが「大きな開発ではなく、リノベーションによって小さな拠点を再生し、その点と点をつなぐことで人の営みを取り戻し、エリアの価値をあげていこうとする事業者」、つまりデベロッパーのこと。

館山ではいま次々に新しいお店ができていて。すごいことになっている。そのキーマンの一人でもある、漆原秀 さんを取材しました。

漆原さんは館山に移住して、自分が楽しむためというよりも、もう少しデベロッパー的な視点で不動産投資をして、空き物件をリノベしてまちの印象を変えている。結果、まちにすごく面白い動きができ始めていました。

「房総半島台風の時には、停電の不安な夜を、ろうそくを囲んでみなで過ごしました。水も止まったので、隣のアパートのシャワーを使えるようにして…」

親戚のようなご近所の存在が、心強く感じられた体験だった話や、「まちは、土地建物の所有者のつながりでできている。だから面白い大家が増えれば、まちはもっと楽しくなるんじゃないか」

予測不能なこのご時世、ご近所さんと協力しあえる環境がますます大事になりつつあるのだろうと。

じつはこの漆原さん、私のもとの会社の先輩で。当時はまったく違う仕事をされていたのだけれど。ここまで取組が広がっているとは思わなかった。やはり仕事ができる方は、どんな分野でもすごいのだなと。行ってみて驚きの連続でした。

コロナが落ち着いたら皆さんぜひ新しい館山に遊びに行ってみてください。

連載「生活圏内で豊かに暮らす」の第2回

新店ラッシュの千葉県館山市で何が起きてる? 一人の大家から“自分ごと化できるまち” へ

(写真:ヒロタケンジ)


関連記事