Author Archive
-
2017年08月24日
日本で一番デモクラシーが進んでいる町?!静岡県牧之原市
行政を中心に、地元や外の人も一緒になって市民の話し合える場をつくっている静岡県の牧之原市。ここを訪れると、その「場」が形だけじゃない、...
-
2017年08月06日
千葉の農家キレドさんの畑へ
昨日はフルタヨウコさんとともに千葉の農家キレドへ。Kiredoの栗田さんは150種類もの珍しい野菜を育てている農家でトランペットズッキ...
-
2017年07月28日
ローカル経済と地産地消
今月は滋賀の彦根と東京と熊本でした。彦根も暑かった… 熊本にいる間は、主人が畑から野菜をこれでもかこれでもかと持ち帰るのを、これでもか...
-
2017年06月28日
東北、岩手の浄法寺から青森八戸へ
浄法寺は漆器の産地ですが、うるしを掻く道具をつくれる人が減り危機的な状況。その技術を継いで制作を始めた鍛冶屋さんと布作家の奥さんに会い...
-
2017年06月11日
『自然栽培』Vol11。テーマは「生きもの」
『自然栽培』Vol11。 今回のテーマは「生きもの」です。 宮城の田んぼで行われた「生きもの観察」に始まり、農薬でなく害虫の天敵となる...
-
2017年05月30日
九州での仕事も少しずつ
3週間の東京滞在を経て、また今週より南阿蘇です。 仕方なく…などと言っていましたが、ドアを開けるとどーんって山々の広がる景色。日に日に...
-
2017年05月05日
南阿蘇にて田植え
去年山都町で研修させてもらっていた主人は、今年の春から南阿蘇に場所を移して新たにお米づくりの修業を始めました。 まだ農家さんにお世話に...
-
2017年04月03日
B&B下北沢にて。ピーターアイビーさんとトークイベントやります
今週の金曜、B&B下北沢で、ピーターアイビーさんとトークイベントをやることになりました。 展示会で上京されるのに合わせての企...