toggle
2025-10-25

島根県温泉津のビジョンブックのお仕事

島根県温泉津へ、久々にお邪魔しました。

今回は、真鶴出版の川口さん、デザイナーの田中さん、写真の藤田さんらとご一緒に。

kazetoやゲンショウシャさんは以前お邪魔しましたが、「本と舍(ほんとあらか)」はまだできる前。

その間、温泉津へ訪れた方が報告してくれたりSNSで見かけたりと、何となく感じてはいましたが…宿kazetoには飲食店ができ(しかも邑南町のAJIKURAの方…!)、watowaの前にはハンバーガー屋もでき、飲食店の組合までできている、、という驚くべき進化。バーSOHOのお酒は変わらず美味しいし、ラーメンも美味しかったし。

わずか数年前、最初に訪れたときは遅い時間になると食べるところがなくて、寒くて心細かったのを思い出しました(笑)

雅子さんはもちろんのこと、西田さんという最強の人材も加わられて。温泉津のよきところをさらにたくさん見せてもらいました。

以前、取材でお世話になった石見神楽の小林泰三さんや大門克典さんに改めてインタビューできたのが嬉しかったことの一つ。

制作はこれからですが、何というかすっかり温泉津で心満たされる時間をもらった気持です。

ありがとうございました。

頑張らねば。

@hontoaraka

@genshosha.yunotsu


関連記事