Author Archive
-
2020年08月27日
高知県土佐町の広報誌『とさちょうものがたり』
高知県土佐町で、石川拓也さんたちがつくっている広報誌『とさちょうものがたり』のことを記事にしました。 これがただの、情報発信のメディア...
-
2020年08月20日
持続研・藤山浩さんのインタビュー記事が『TURNS』に掲載になりました
「持続可能な地域社会総合研究所」の藤山さんにインタビューした内容が、『TURNS』Vo.42、に掲載されました。 8月20日発売です。...
-
2020年08月13日
UNAトラベルの記事が、無事校了に
今号から参加させていただいた、『UNAトラベル』の第2号。 お米の特集ということで、今回私は ・高千穂郷のしめなわ文化と、それを継ぐ「...
-
2020年08月12日
無印良品銀座店とSPBSの企画イベントにて取り上げていただきました
無印良品銀座店と、SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERSの企画イベントで、本書を取り上げて下さってい...
-
2020年08月08日
涼しげな一枚を
涼しげな一枚を。 水の中にも、森。 と、田んぼ #小池水源 #南阿蘇村...
-
2020年07月31日
人口減の町に、わずか5年で約20店舗が開業した理由。
コロナの影響で多拠点やローカル副業の話題が活気づいていますが、地域外から多くの人がフットワーク軽く関わるようになるとき、より大事なのは...
-
2020年07月10日
3ヶ月ぶりの東京
主人が3年前から熊本で農業を始めたこともあって、いま私は南阿蘇と東京を行ったり来たりしながら、ライターの仕事をしています。 「二拠点居...
-
2020年07月05日
高齢者OKの物件はわずか5% 見つけるのが難しい高齢者向け不動産「R65」
「歳を取ってから、賃貸の部屋は借りにくい」と聞きますが、今回調べてみると、本当でした。 高齢者OKの賃貸物件は全体の5%ほど。 一方で...