移住
-
2021年02月15日
安芸高田市で「暮らしの美術館」取材
この週末は、広島県安芸高田の暮らしの達人をめぐる場に呼んでいただき、濃い時間を過ごしました。 皆さんの暮らしを「暮らしの美術館」と見立...
-
2020年08月20日
持続研・藤山浩さんのインタビュー記事が『TURNS』に掲載になりました
「持続可能な地域社会総合研究所」の藤山さんにインタビューした内容が、『TURNS』Vo.42、に掲載されました。 8月20日発売です。...
-
2020年07月31日
人口減の町に、わずか5年で約20店舗が開業した理由。
コロナの影響で多拠点やローカル副業の話題が活気づいていますが、地域外から多くの人がフットワーク軽く関わるようになるとき、より大事なのは...
-
2020年07月10日
3ヶ月ぶりの東京
主人が3年前から熊本で農業を始めたこともあって、いま私は南阿蘇と東京を行ったり来たりしながら、ライターの仕事をしています。 「二拠点居...
-
2020年05月11日
月1万5000円で「すぐ住める空き家」が強み。5年間で200人の移住者
本日、公開になった記事。 今回のコロナでは、人口が集中しすぎていることの怖さも浮き彫りになったように感じます。 住む場所の選択肢を増や...
-
2019年07月18日
長野県東御市、パンと日用品の店「わざわざ」の新店舗「問tou」へ
9月末に発行になる本『ほどよい量をつくる』の取材で、長野の「わざわざ」さんに。 しばらくこもって原稿漬けになってましたが、ようやく来る...
-
2019年06月20日
開始から10年の地域おこし協力隊数。活用次第で地域力に差が出始めている
「移住の一歩先を考える」連載の第2回目。 地域おこし協力隊の制度について、書きました。 この制度、スタートしてから11年。国の後押しも...
-
2019年05月17日
徳島県上勝町「北極星のような道標でありたい。世界から人の集まる町へ」
徳島で取材した3件がsquareさんのメディアで記事になりました。 移住のいい面ばかりにフォーカスすることに辟易していたところもあった...