仕事
-
2017年09月22日
新潟県上越市の中ノ俣集落へ
稲刈り前の中ノ俣へ。 昨年から、何度か訪れている新潟の山奥の集落です。 カメラマンの佐藤秀明さんがもう8年近く通っている場所で、2年前...
-
2017年09月15日
福島の「ICT農業の流通を考える会」にパネラーとして
先週末9月9〜11日は復興庁の仕事で仙台に呼んでいただき、 県の職員さんやいろんな立場の方々が集まる場に参加させてもらいました。 私の...
-
2017年09月05日
彦根で市民向けライティングワークショップを行いました
この夏彦根のアートプロジェクトに関わらせてもらっていて、こちらのサイトの編集統括をやっています。 参加アーティストへのインタビュー「H...
-
2017年09月01日
WEBマガジンcolocalにて「うまみのくにの、おいしいスープ」連載
マガジンハウスのWEBマガジン『colocal』にて、「うまみのくにの、おいしいスープ」の連載をこの春から5回に渡って書かせていただき...
-
2017年08月30日
Yahoo!ニュースに「メノビレッジ長沼」の記事
『自然栽培』で書いた、北海道夕張のメノビレッジ長沼の記事をYahoo!ニュースに転載しました。 食べる人と農家が地域内で支え合う、夕張...
-
2017年08月24日
日本で一番デモクラシーが進んでいる町?!静岡県牧之原市
行政を中心に、地元や外の人も一緒になって市民の話し合える場をつくっている静岡県の牧之原市。ここを訪れると、その「場」が形だけじゃない、...
-
2017年08月06日
千葉の農家キレドさんの畑へ
昨日はフルタヨウコさんとともに千葉の農家キレドへ。Kiredoの栗田さんは150種類もの珍しい野菜を育てている農家でトランペットズッキ...
-
2017年06月11日
『自然栽培』Vol11。テーマは「生きもの」
『自然栽培』Vol11。 今回のテーマは「生きもの」です。 宮城の田んぼで行われた「生きもの観察」に始まり、農薬でなく害虫の天敵となる...